タクドラ本舗

つーさん

9月&10月度&2年間売上推移を発表!タクドラはじめて2年目!正直言って○○だった!

2024年9月&10月度&2年間売上推移を発表! タクドラはじめて2年目! 正直言って○○だった! タクドラ2年間総括表発表! 今考えてもタクドラ一択か⁈ タクシーと言う職種はあってたのか? 会社選びは良...
とんくん

乗務終了後の独り言〜暇な日々、有名人ご乗車、アプリ集計中

今回は 「乗務終了後の独り言〜暇な日々、有名人ご乗車、アプリ集計中」 です! 思いつくままに喋ってます! 動画の途中で紹介させてもらった、 中川家さんのネタはこちら! 「大阪の不動産屋」    • ...
キッタン

《タクドラ地理ゼミナール》なんば後編

ミナミ=難波の後編は、 日本橋や千日前にも足を延ばしてみますよ^^ サブカル街や黒門市場など、 国内外観光客のメッカでもあります。 自信を持ってご案内して、 がっつりスライド乗車も狙えるエリアです!
キッタン

《タクドラ地理ゼミナール》なんば前編

《タクドラ地理ゼミナール》 キタと並ぶ大阪の二大繁華街のもう一つ、 ミナミ=難波を流していきましょう。 手上げも多いエリアですので、 地理を抑えておけば、 営業面でも絶対にプラスになります。 4つの難波駅...
キッタン

アプリの複数使いに潜むデメリットあります 優秀な社員に育てるその過程が大事です

高い売上を上げるには、 配車アプリは本当に複数あったほうが良いのか? 良いには良いが、 その裏に潜むデメリットも把握しておくべきですね。 優秀な社員は勝手に育たたない、 アプリ育成は自分の責任なんです。
とんくん

乗務終了後の独り言〜台風の時どうする?〜後半ほぼ趣味動画

今回は 「乗務終了後の独り言〜台風の時どうする?〜後半ほぼ趣味動画」 です! 乗務終了後の独り言、またやっていきます! 台風の時、出庫する? 休む?ってことが主の話題です。 タクドラ動画は前半15分 ...
とんくん

ウォーキング始めました(タクドラは健康が一番大事)

ご乗車ありがとうございます! 大阪昼勤タクシードライバー、とんくんがお送りする、 「Re:ゼロから始めるタクシー運転手生活」   今回は 「ウォーキング始めました(タクドラは健康が一番大事)」 です! ...
キッタン

《タクドラ地理ゼミナール》大阪城OBP後編

大阪城は駅やホール等、 天守閣以外の存在も知っておく必要があります。 隣接するOBPと共に、 天守閣前降り場と違うアプローチを学びましょう。 ビジネスマンから観光客まで、 スムーズなご案内ができるようになろう!...
とんくん

覚えていたら便利な抜け道編(蒲生4交差点回避ルート)

ショート動画の1分では足りない動画を 短編動画として投稿するようにしました! 今回は 「覚えていたら便利な抜け道編(蒲生4交差点回避ルート)」 です! 参考になればと思います! 本日のハイボールで紹...
キッタン

《タクドラ地理ゼミナール》大阪城OBP前編

昼勤タクドラなら絶対外せない、 超・有名観光スポット大阪城・OBPの前編! ただ観光地だけでなく、 官庁や公的施設も目白押しの重要エリアです。 お客様の希望に沿ったご案内ができるよう、 学びを深めていきましょう...