大阪昼勤タクドラ、キッタン動画です。
今回の動画は、
夕方の北摂にわざわざ出向いて営業の理由 中距離需要があふれ高単価が狙えます
流し方の基本は、誰よりも忠実に実践しているキッタンですが、
営業地域はどちらかと言うと変則派です。
野球でいえば直球でグイグイ押すのではなく、変化球他投派みたいな^^
淀川より北の淀川区や東淀川区での営業も好きですし、
守口や大東、東大阪あたりを粘り強く営業、ということもありますよ。
その中で、何と言っても北摂はとってもおいしいマーケットだと感じています。
公共交通機関が未発達。
タクシー少ない。
ご乗車されるかたが比較的金銭的に余裕のあるかたが多い。
ご乗車の距離も長い。
特に早朝と夕方以降、土日のニーズはなかなかのものがあります。
売上を上げるポイントは、アプリですね。
動画でアプリが鳴った場所も、普通の乗務員は走らないところだと思います^^
こういう、誰も走らないところを走ると、
アプリが鳴りやすかったりするわけです。
かなり変則派ですね(笑)
ということで、動画をお楽しみください
コメントもお待ちしていますね♪
夕方の北摂にわざわざ出向いて営業の理由 中距離需要があふれ高単価が狙えます【大阪昼勤タクドラ】キッタン動画