大阪昼勤タクドラ、キッタン動画です。
今回の動画は、
日本一わかりやすい配車アプリDIDI操作マニュアル
日本一わかりやすい配車アプリDIDI操作マニュアル【大阪昼勤タクドラ】キッタン動画
今回の動画、手作り感が2割増しくらいでゴメンナサイ!
実はこのDIDI操作マニュアルは、色々なかたから
「新人乗務員にわかりやすい内容の動画を作ってください」
と声をいただいていたのですよ。
特に熱心にお話しいただいていたのは、
キッタンラジオに2回出演いただいたグルメタクシードライバーさん。
【緊急特番 第7回放送】新型コロナウィルスにかかるとどうなる?グルメタクシードライバーさん出演【大阪昼勤タクドラ キッタンラジオ】
コロナから復活されたようです、良かった^^
他社のかたよりこういう依頼いただくの嬉しいですね。
本当はね、
DIDIのタブレットの動画をそのまま録画したかったのだけど、
技術がなかった…苦笑
またやり方勉強して、リベンジします。
昼勤にとっては、頼りになる相棒
早く作りたかった理由は、
キッタン動画に問い合わせいただいたご縁で、
タクシー乗務員として勤務されているかたが何名かいらっしゃって、
その方達に早くアプリに慣れてほしかったから。
タクシー乗務始める時、
結構覚えることが多くて、
研修ではどうしても後回しになりがちなんですよね。
でも、昼勤ではめちゃめちゃ大事なツールだから。
1日でも早く使えるようになるほうが良い。
もちろんアプリの前に、流しの基本はしっかりと習得が大事ですね。
キッタン流タクシー流し動作6選① 正しい流し動作は最強の武器になる【大阪昼勤タクドラ】キッタン動画
キッタン動画の名刺を作ったよ!
自営業を畳んでから、久しく名刺なんか作らなかったのですが、
タクシー会社転職のお問合せが増えてきて、
直接お会いするかたの数も多くなってきたので、
久しぶりに作ってみました。
依頼したのは、もうかれこれ数年使い続けている、【ココナラ】
昔は全サービス500円で使いやすかったんだけどな^^
登録や出品も簡単にできるので、
手にスキルのあるかたは、タクシー乗務の副業として、
クリエーター登録してみても面白いですよ。
僕も、前まで占い師で登録してましたもん(笑)